2011/07/05(火)DACの音質向上改造と、今後の予定

DACをまた更に色々検証して、改良してました。

それぞれ記事に細かい情報は載せてありますが、PCM2704DACはパターンカットとチップ部品等が必要なので難しいかも知れませんが、PCM2702-v2の方は簡単な改造が多いのでぜひお試しください。

数日かけた改造と検証と調整もようやく一段落してさっきスピーカーで聴いてましたが、非常に気持のいい鳴り方をしていました。

宣伝

嫌な人は飛ばして。

  • 低電圧ヘッドホンアンプの委託再入荷しました。現在個+30個で頒布終了になります。
  • このヘッドホンアンプの基板のみ頒布も検討していますが、現在まだ調整中です。
  • PCM2702-v2を自作するのにネックと言われたので、ご要望に応えて±12V-DCDCだけ取り出して頒布してみたのですが、予想以上に反響がないので困ってます。*1
  • MicroSD変換基板が余ってしょうがないので値下げになってます(苦笑)

*1 : プリント基板だけでも2度作ってる

今後の予定

まだ先になりますが、マイコンを載せて小型の電子ボリュームが作れないかなと検討しています。電源を選びたくないのでDCDC搭載して、それでいてノイズ対策して……うまくいくかどうか分かりませんが(苦笑)

ADC/DACタイプの電子ボリュームは御世辞にも音がいいとは言えませんが、知りうる限りもっとも音がいいシリコン抵抗を切り替えるデジタルポテンショメータは音がいいらしいという噂を聞いています。

基板を起こさなきゃいけないのですが、全部出来上がって動かしたら音が悪かったのでお蔵入りという可能性もなきにしもあらず(^^;;;


rail_split_bd.jpg

以前も出したレールスプリッターボードですが、1回路オペアンプとLT1010対応になって再度作成しました。オペアンプは色々試しましたがAD8597が一番良く、電圧も3V~30Vぐらいで動作。

1cm×2cmで厚さも2mmちょっと。音質も非常によく、TLE2426互換で使えるといいことずくめ……ですが部品代+基板代で原価1000円ぐらいになってしまう(汗)。「それならLT3582使ったほうがよっぽどいい」ので封印されました(苦笑)

これは作る前から分かってたことですが、作って満足したかっただけというパターンです。表には出ないこういう工作は実は多いのです(苦笑)


そういえばXMOS USB Audio 2.0 Reference Designってのが気になってます。DACがリファレンスデザインされたプログラマブルデバイスのサンプルボードなのですが、うまく応用すればついに高解像度DACが作れるかも知れません。今のところいじってる暇がないので今年後半の課題にしておきます。

2011/04/15(金)アナログテレビ退役後どうしよう

数年前に修理して今も現役のSHARP製ブラン管テレビも地デジ化には勝てず退役の危機。

地デジ対応TVを買う気はさらさら無いのですが、BGM代わりだったり、部屋にいるときにちょっと見たいTVをどうしようかと悩み中。

HDDレコーダーはあるのでPCディスプレイを接続すれば難民にはなりませんが、毎度毎度HDDレコーダーを起動させてディスプレイを1台専有させるってのも不便かなと悩んでます。

  1. デュアルディスプレイのうち片方をTVとして使いたい時につかう。
  2. トリプルディスプレイにして1台をHDDレコーダー用TVにする。
  3. PCに地デジチューナーを差して画面端にテレビ。

それぞれ欠点があって。

  1. デュアルディスプレイのうち1つをPCに占有されたくない。
  2. トリプルディスプレイだと邪魔だし出力できるPCがない。
  3. PCを起動しないとテレビがみられない。

どうしたものか。場合分けすればなんとかなるのかな。

  • PC起動時は「PC用地デジチューナー」
  • PC未使用時は「HDDレコーダー」

もう少し考えてみよう(^^;*1*2

*1 : それにしても今問題なく動いてるアナログテレビをゴミにしなきゃならないのはどうにもすっきりしない。

*2 : 安価なこのIPS液晶ディスプレイあたりを置きたいところだけど、既にある安物TNワイド液晶が余ってしまう……困った。

2011/03/02(水)頒布とかいろいろ

PCM2702-v2 DACキット頒布します

お待たせしましたこのDACのキットです専用ページから辿ってください。去年の8月登場で大分時間が経ってしまいしたが、その分回路がチューンナップされたので結果的にはよかったのかなあ(笑)

早く「そんなに音良くないじゃん」などの率直な感想をお聞きしたいところです。

初回は委託ではなく直接頒布になります。次回以降は部品の確保すらしていないので、今後については頒布するかどうかを含め未定。*1

*1 : 反響次第で考えます。

PCM2704DAC

某所委託品ですが、来週後半には再入荷予定です。今度は40台ぐらい用意してありますので、すぐにはなくならないと思いますが(^^;;

その他

先月は2702DAC/2704DACのハンダ付けやら袋詰めやらでいっぱいいっぱいでした。基板も新規にいくつか起こしましたし。DCDCのような小物も作ってますので、またそのうちお知らせ出来ると思います。

すぐにというわけではないですが、TPA3110D2あたりを使用したD級アンプでもつくってみようかなと思ってますが、D級のICって色々ありすぎてどれがいいやら悪いやら(苦笑)。端から試していたら途方も無い時間が必要なので困りものです。

でもTPA1517には敵わないような気がしてイマイチ気が乗らないのはあったりなかったり(^^;;

2010/12/22(水)C79とかの告知

strvさんのサークルが出す「電子工作本「HPA&Analog vol.4」」に寄稿しました。寄稿内容は仮想GND(レールスプリッタ)に関するまとめ記事みたいな感じです。5ページほど。

PCM2704DACを委託

普段は「いつもの委託先(笑)」が落ちたらモノは出さないことにしてるのですが、今回は当落発表前に先にキットの梱包まで済ませていたので(^^;;strvさんにお願いして、PCM2704DACのキットを委託させてもらえることになりました。

  • 頒価 8000円(必要部品全部付。ケースなし)

ビスパさんで9800円で委託頒布しているキットとほとんど同じものですが、電解コンデンサがKZHだったり(アナログ部OS-CONは一緒)、1つだけ多く部品が入っていたり、記憶がたしかなら(^^;)2012チップコンデンサがハンダ付け済だったりします。

PCM2702DACとか色々

年内は間に合いませんでした、ごめんなさい。ケース以外部品は揃ってるんですけど、部品がそろったら満足してしまった(苦笑)

来年1月末にはなんとかしたいなーという希望的観測。

そういえば、TPA1517アンプ(スピーカーアンプ)キットも委託再開してます。


来年はヘッドホンアンプも1つ出したいところですが、前のキットの在庫もまだまだある(笑)のでそのうちにかな。結局ケースがろくなのないんですよね。タカチのGHAシリーズがいいかなあと思ったんだけど、基板取付台座が極めて邪魔という相変わらずどこか抜けたようなケースばかり作るし。

ちなみにHPAのキット、基板だけ頒布したらほしい人居る?

2010/06/06(日)踏み台購入

折りたたみ踏み台

部屋にオフィスチェアしかないので、高いところの荷物を取るのに苦労してました。OAチェアって大抵が回転がロックできないからクルクル回る回る(汗)

asin:B000WETLEK

しょうがないので折りたたみ椅子を買おうと思ってホームセンターに行ったらみつけたのが右の写真(セノビーのっぽ君)です。プラスチック製の折りたたみ踏み台で、たたむと厚さ5cmになるので非常に便利。高さは39cmと少し物足りないですが、重たくて大きくて回転するOAチェアをいちいち持ち運ぶ必要がなくなり重宝してます。

これホームセンターで買おうと思ったのですが、何軒まわっても黄色とオレンジしか置いてない(汗) 店員に聞いたら「メーカー在庫切れでいつ入ってくるか分かりません」といわれたので、急いではなかったのものの無期限に待ちたくもなかったのでAmazonに注文しました。

商品はいいのにメーカーは絶対色を間違えてると思う(笑)


なお、とっさの椅子代わりにもなります(苦笑)

古いマシンあげます

旧作業マシンです。条件はゆうパック着払いで。HDDは初期化済みです。


無事引き取って頂きました。ありがとうございました。